インド進出を目指す企業のビジネスパートナー、マーケティングリサーチ&コンサルティングならインフォブリッジへEN

★感染拡大でも輸出入は160%超、止まらないインド経済を支えるインドの底力とオンラインサービスの進化を徹底解剖!★インフォブリッジ通信 VOL. 41

インフォブリッジ通信 Vol. 41

■インフォブリッジからのお知らせ

★インド・アフリカレポート、是非ご一読ください★

JETROから委託を受けた「アフリカで活躍するインド企業調査」レポートが公開されました。アフリカ市場を開拓するため、インドの活用の仕方について一助となれば幸いです。このようなレポート作成、インド事業に関する無料相談もこちらから受け付けております。お問い合わせお待ちしております!

■ Pick UP! News

[感染拡大でも輸出入ともに160%超、止まらないインド経済を支えるオンラインサービスの進化を徹底解剖!]

変異型の感染拡大とともに4月中旬からデリーで始まったロックダウンはその後全国に波及し、1ヶ月半が過ぎました。しかしながら昨年の状況とは異なり、物流や経済活動は完全には止まっていません。4月の輸出額は前年同月比195%増、輸入は同167%増を達成。withコロナでも動く、インド経済の様子をお伝えします。

今回の感染者の急増では、官民、業界の枠を超えて問題を克服しようとする各方面の努力が奏功し、医療サービスの提供幅が一気に広がりました。集合住宅の共用施設や住宅街の公民館などが軽症者用の簡易医療施設となり、宗教施設やNGOが自己資金で医療機器を購入し患者に提供、病院施設のひっ迫を食い止めました。軽症患者の遠隔診療はイギリスアメリカなど海外在住インド人医師がオンラインで行うなど、物資に留まらない海外からの支援も多くありました。ワクチン接種予約サイトCOWINのサポートには、グーグルPaytmが名乗りを上げるなど、官民の枠を超えた体制作りが行われています。

去年に引き続き、ロックダウンにおける生活の支えとなっているのがデリバリーサービスです。ZomatoはCOVID-19感染者へ優先的に食事デリバリーを行うサービスを開始、Swiggyの、食事や生活必需品を届けるサービス「Genie」の利用は、4月下旬からの2週間で急増、医薬品は350%増、自宅で調理された家庭料理の家族や友人へのデリバリーは50万件以上だったといいます。昨年はムンバイ、コルカタなどに限定された酒類のオンライン販売は、今年はカルナタカ、デリーなどにも拡大しており、レストランの食事だけでなく、今や様々な製品がオンラインで販売、デリバリーされています。

対面営業が難しい昨今では、B2B市場でもオンライン化が台頭しています。マーケットプレイスTrade IndiaはB2B商材のEコマースサイトTI shoppingをローンチ。小規模メーカーと大手建設業者をつなげるInfra.Market、B2BマーケットプレイスMoglixが相次いで大型資金調達に成功、ユニコーン入りするなど、産業材のオンライン調達の市場が拡大しつつあります。

小売市場のデジタル化も進んでいます。マルチ・スズキはGoogleやFacebookと提携、問い合わせの4割以上をデジタル戦略により獲得しています。WhatsAppを利用したデジタルプラットフォームJioMartを運営するRelianceリテールは、世界で2番目に勢いのある小売企業に選出されており、店舗営業が制限される中で、小売業界におけるデジタル化の重要性は一層大きくなっています。

デジタル化と同じく環境が変わりつつあるのがラストマイル輸送です。省エネと環境配慮への観点から、ガソリン二輪からEV二輪への切り替えが急速に進んでいます。二輪よりも大容量の貨物を一気に運べるとして、EV三輪をラストマイルに活用する企業も増えています。コスト削減と環境負荷の軽減により、持続可能なEコマース事業をEVが実現しています。

感染拡大に伴い、活動を停止せざるを得ない企業もありました。一方で、インド経済と国民の生活を支えるために動く企業も多くあります。日本からみると、インドはコロナで壊滅的な打撃を受けている、という印象を持つ人が少なくないと思われます。しかし現地では、ロックダウンという制限下でも、市場ニーズに応えて臨機応変に提供サービスを変化させていくインドの底力に目を見張ります。こういった現地での体感を踏まえた最新情報収集を、インフォブリッジがお手伝いいたします。是非お気軽にお問合せ下さい

■ インド日系企業関連ニュース

2021年5月に発表されたインドにおける日系企業に関する主なニュースは、

【5月12日】ACSL、インドへ本格進出するための合弁会社設立に関するお知らせ

【5月17日】インド都市交通の事業機会を探る…大和合同会社

【5月31日】日系ファンドユニゾン、インドで500億円投資 

その他5月のインド日系企業関連ニュースは、→こちらをクリックしてご覧になってください!

上記以外にも、多数ニュース記事を紹介しております。

■ 業界情報

~インドのPLI政策ー世界の工場を目指すインド、脱中国の企業需要を取り込みへ(2021年4月時点進捗のご紹介)~

詳細情報はこちらのコラムをどうぞ!