生活スタイルの変化や所得の増加により、外食やフードデリバリーなどを経由し、大都市部を中心に新しい食に触れる機会が増えている。それらを提供する業態も、クラウドキッチンやDIYデリバリーなど多様化してきている。日本食についても、現地のフレーバーと融合したフュージョン料理などへの影響を与えている。
インドのレストラン業界団体the National Restaurant Association of IndiaのIndian Food Services Industry reportによると、インドの外食産業は2024年時点で5.7兆ルピーの規模と推定されており、2028年までに年平均成長率8.1%で7.8兆ルピーに成長すると予測されている[i]。
特に成長著しいのは、2月のメールマガジンでも紹介したカフェのほか、マクドナルド、ピザハットといったクイックサービスレストラン、デザート・アイスクリーム類を提供する店舗が特に急速に成長しており、その年平均成長率は15~20%と見込まれている。
外食やデリバリーの利用頻度も増加しており、2018~19年には月平均6.6回だったのが、2023~24年には月平均7.9回に増加、7.9回の内訳は、外食が3.7回、デリバリー4.2回となっている。成長の背景には、所得の増加、都市化、ライフスタイルの変化や、インターネットの普及により、より気軽にフードデリバリーができることも貢献している。多くのレストランは、SwiggyやZomatoなどのデリバリーアグリゲータと提携しており、最近では配車サービスのOlaやフィンテックのPaytm等のプラットフォームも、政府の電子商取引を促進するOpen Network for Digital Commerce (ONDC) を通じてフードデリバリーに参入してきている状況だ。
Bain &CompanyとSwiggyの共同レポートによると、インドのフードデリバリー部門は2030年までに2兆ルピーを超えると予想されている。この分野ではクラウドキッチンやゴーストキッチンの台頭が注目されている。これらクラウドキッチンやゴーストキッチンだけでなく、実店舗においても、テクノロジーは外食産業で重要な役割を担い、モバイルアプリやQRコードメニュー、オンライン注文プラットフォームなどにより、予約・注文からシームレスな支払いまでの各ステップで、利用者の利便性向上とともに、業務の合理化に貢献していくことが予想されている[ii]。
デリバリー大手は続々とIPOに向かっている。2021年にIPOを果たしたZomato[iii]に続き、Swiggyも2024年11月にIPOを実現、現代自動車インド部門のIPOに次ぐ、同年2番目の規模となった[iv]。さらに、数々のブランドを抱えるクラウドキッチン企業Rebel Foodsは2026年にIPOを目指し、それに先立ち2024年12月、シンガポールのVCTemasekが主導する2億1,000万米ドルの資金調達ラウンドが発表されている[v]。
食についてはグローバルトレンドとして、健康志向、オーガニックや植物由来の食品、地域性や食材を活かした料理やミックスしたフュージョン料理などが注目されているが、インドも例外ではない。インドのZ世代にも、OTTなどで触れる機会の増えた日本アニメの影響で、今までにインドにはなかった日本食への興味関心の高まりなども指摘されており[vi]、様々な食の可能性が広がっている。
リサーチ企業CoherentMIのレポートによると、インドのダークキッチン/ゴーストキッチン/クラウドキッチン市場規模は、2023年の5億5,200万米ドルから2030年までに15億2,300万米ドルへ、年平均伸長率15.6%で成長すると予測されている[vii]。忙しいライフスタイルのなかで即時に満足感を満たすことを求める消費者が増え、オンライン食品宅配サービスに対する需要の高まりが、インドにおけるダークキッチンの導入に拍車をかけている。さらに、SwiggyやZomatoといったオンライン食品注文プラットフォームの人気が高まるにつれ、デリバリー専用の食品を調理するための効率的な専用厨房スペースの需要の高まりにつながっている。ダークキッチンは、実店舗を構えることなくオンライン注文に特化した料理を提供するため、コスト削減と効率化を実現する。以下に、台頭する企業を紹介する。
Rebel Foods https://www.rebelfoods.com/
2004年にクイックサービスレストランとしてスタートしたRebelFoodsは、2015年にクラウドキッチンに方向転換した。これにより、同社は従来の店舗形態にとらわれずに、多様な料理を提供し、現在では45を超えるブランド(独自+パートナー)を擁する大手企業となり[viii]、2021年にユニコーン企業となった[ix]。オペレーティングシステムとして、3つの柱を持つ独自のRebel Operating System(Rebel OS)を開発し、同社独自のテクノロジーにより発注から在庫、サプライチェーンにまでをカバーする。2019年、Rebel OSの外部ブランドへの提供を始め、Wendy'sとも提携を開始[x]、2023年にはWendy’sのインド全土のマスターフランチャイジーとなった[xi]。現在は実店舗の展開(Oven Story Pizzaなど)や、インド国外へも進出し、英国、アラブ首長国連邦等、世界80以上の都市で展開している[xii]。
MassiveRestaurants https://massiverestaurants.com/
「インド料理界のプリンス」と称されるZorawar Kalra氏により、2012年に創業したインド料理レストランチェーンであり、あらゆる層に向けたレストランブランドとしてインド料理を進化させ、世界的な味覚に成長、定着させるという大きな野望を持って、多様なレストランを展開している。現在、プレミアム高級レストラン「Masala Library by Jiggs Kalra」、スマート・カジュアル・ダイニングの「Made in Punjab」、モダンなインド・ビストロというコンセプトを持つ「FarziCafe」、モダンなパンアジア・ビストロというコンセプトの「Pa Pa Ya」、フリースタイルバー&キッチン「KODE」、ポストモダン・スタイリッシュバー&ダイニングの「MasalaBar」、グリルと醸造所を組み合わせた「BBQ'D」などを展開している。
インドレストラン直営店とフランチャイズ店を合わせてインド国内では40店舗、国外では8カ国で10店舗を展開しているが、クラウドキッチン分野の3つのブランドは同社の総収益の40%を占めるという。インド全土の5都市に構えるクラウドキッチンを今後数年間で12に増やすことを目指す。クラウドキッチンからの収益は来年には倍増し、同社の成長の大きな原動力としての地位を固めると予想している[xiii]。
[i] https://m.economictimes.com/tech/technology/food-services-sector-may-grow-at-8-cagr-in-2024-28-nrai-report/amp_articleshow/111612480.cms
[ii] https://hospitality.economictimes.indiatimes.com/news/speaking-heads/five-ways-the-indian-restaurant-business-has-evolved/108451816
[iii] https://www.indianretailer.com/restaurant/article/investing-in-flavor-upcoming-ipos-to-watch-in-indias-fb-industry.11149
[iv]https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-11-13/SMVGZMT0AFB400
[v]https://www.straitstimes.com/business/companies-markets/temasek-leads-282m-fundraising-round-for-india-start-up-rebel-foods-ahead-of-planned-ipo
[vi]https://www.indiatoday.in/lifestyle/food/story/japanese-cuisine-finds-an-anime-high-in-india-2555319-2024-06-23
[vii]https://www.globenewswire.com/en/news-release/2024/02/27/2835791/0/en/India-Dark-Kitchens-Ghost-Kitchens-Cloud-Kitchens-Market-Size-Share-Growth-Analysis-2030-With-CAGR-of-15-6.html
[viii]https://www.mobileappdaily.com/interview/co-founder-and-chief-eatsure-officer-in-rebel-foods
[ix]https://www.businesstoday.in/latest/corporate/story/rebel-foods-turns-unicorn-with-175-mn-funding-indias-3rd-unicorn-in-3-days-308738-2021-10-07
[x]https://getnews.jp/archives/3511423
[xi]https://www.rebelfoods.com/press-release/rebel-foods-becomes-the-master-franchisee-in-india-to-hyper-scale-wendy-s-presence-across-the-country-through-traditional-restaurants-and-cloud-kitchens
[xii]https://media.kkr.com/news-details?news_id=edd017c7-14d4-437f-b99b-8786cba1a227
[xiii] https://business.outlookindia.com/amp/story/companies/massive-restaurants-cloud-kitchen-business-to-double-within-12-months-offline-business-to-register-20-growth