コラム

インドのキッチン環境の変化―外資系も注目するインド市場

Published on
Oct 16, 2025

最近、IKEAがインドにおいて、リビング・ホーム用品に加え、キッチン用品やモジュラーキッチンへの注力を開始した、という記事を見つけた。インドのキッチン市場は約55億米ドル規模にあり、今後5年間で約3倍の160億米ドルへの急成長が予測されているという。インドは経済発展や核家族化を背景に、特に上位中間層以上の若い世代を中心に、食にも利便性を求め、かつての家庭料理一辺倒からRTE、RTCやデリバリー、外食という選択肢に広がっていくという可能性はありながらも、家庭料理を非常に重視するという文化は根強く、外食の利用は欧米や東南アジアに比べてかなり少ない。

さらに、最近はネットやSNSからグローバルの食情報が入手可能となり、パンデミックを経て、家庭料理に目覚める男性が登場するなど、料理に興味を持って始める新たな層が増えていることも背景にあるようだ。

当記事によると、IKEAはインドのキッチン関連市場参入にあたり、顧客体験の徹底的な分析を行い、それらを反映させたという。中核となるトレンドは「純粋な機能からライフスタイルへの移行」だそうだ。今までは料理を作って提供する場であったものから、キッチンで料理することがライフスタイルの一つとして捉えられ、そのライフスタイルの表現として、リビングエリアとの視覚的・機能的統合や、オープンレイアウト、といった総合的なデザイン・設計を採用した。また、インドで多用される調理器具に適した設計・機能を持たせている。例えば、インドでよく使用される大型のカダイ(中華鍋)、圧力鍋に対応可能な、1段あたりの最大耐荷重80kgの引き出し式収納や、モジュール式キッチンについては、強い香辛料や大量の油を使う調理法にも耐えうる素材と設計で、25年保証を提供している。さらに、キッチンの計画・設置・組み立ての全工程を9,999ルピー未満からという低価格での提供も実現した。設計したキッチンで用いる調理器具や家電も、外部ブランドとの提携も含めて、多様な製品ラインナップを提供する計画だ[i]。

ここまでIKEAが注力する市場に、他の企業やブランドはどのように取り組んでいるのだろうか。

ドイツの高級キッチンブランドNolte Küchenは、インドでのプレゼンス向上を推進している。今後2‐3年で200万米ドルをインドに投資、現在の7都市展開から6都市を新たに追加、Tier2,3都市にまでターゲットを拡大する計画だ。高級ブランドならではの現地サポート体制を敷いており、ドバイにおける全面的サポートと、専任チームによる現地でのオンサイトトレーニングやアドバイスなど、人的つながりを重視したマーケティングを行っている[ii]。

調理器具やキッチン家電についても、新たな動きがみられる。ドイツの高級家電Liebherrのインド法人Liebherr Appliance Indiaは今年6月、マハラシュトラ州サンバジナガルにおいて、完全ビルトイン型冷蔵庫の生産を開始した。欧州以外での製造はインドが初めてだという。製品ラインナップには、ビルトイン式モジュラーキッチン向けに設計された冷蔵庫、冷凍庫、およびコンビネーションユニットが含まれる。いずれもインドの気候条件に合わせて調整され、性能とエネルギー効率を高めている。

この動きは、高級住宅やモジュラーキッチン設置の増加に支えられたビルトイン家電の需要高まりを受けてのものだという[iii]。

欧州のElectroluxも、インドにおけるキッチン家電のラインナップを増強しており、インド市場向けのビルトイン家電シリーズ「UltimateTaste」を発売した。当シリーズには電子レンジ、オーブン、コンロ、レンジフード、食器洗浄機、コーヒーマシンが含まれ、モダンなデザインと高級感のある外観・質感を備えている[iv]。

オランダのVersuni(2021年にPhilipsの家電部門が売却され、独立、2023年に名称を変更)は、インドにおける生産能力を増強。グジャラート州アーメダバードに2024年1月に開設した第2工場では、Philipsブランドのエアフライヤーと衣類スチーマーを製造、年間生産能力は現50万台から将来は100万台まで拡充可能だ[v]。同年4月に発売されたSignatureシリーズのエアフライヤーは、インド初のスマートセンシングテクノロジーを搭載している。発売に際し、Instagramを使った有名シェフとインフルエンサーによるイベントを行い、話題をさらった[vi]。なお、Versuniは現在国内市場を主にターゲットとしており、輸出はチェンナイ工場におけるミキサー・グラインダーのみだという[vii]。

今年2月、ブラジルのキッチン用品・家電メーカーTramontinaがインドに製造拠点を設立した。地場OEMのAequs社との合弁でカルナータカ州フブリに製造工場を建設することを発表した。多様な調理器具を生産する計画で、月間生産能力は40~50万台を予定している[viii]

これらの動きから、インドのキッチン市場のプレミアム化による伸長が期待され、それを狙った外資系ブランドが、インドを重要市場としてビジネス活動を活発化しているといえそうだ。活発化する国内市場に加え、インド政府の国内製造振興政策の高まりを商機ととらえ、インドをグローバル製造のひとつのハブとして積極活用しよう、という動きも見て取れる。

[i]https://brandequity.economictimes.indiatimes.com/news/marketing/why-ikea-is-eyeing-the-indian-kitchen/124239244

[ii]https://smefutures.com/nolte-kitchens-a-100-year-old-german-brand-expanding-its-legacy-in-india/

[iii]https://www.financialexpress.com/business/brandwagon-liebherr-commences-production-of-fully-integrated-refrigerators-outside-europe-bets-big-on-indias-premium-kitchen-segment-3895513/

[iv]https://timesofindia.indiatimes.com/gadgets-news/electrolux-announces-built-in-range-of-kitchen-appliances-in-india/articleshow/9809694

[v]https://www.outlookbusiness.com/interviews/versuni-india-plans-manufacturing-push-to-achieve-90-localisation-says-ceo-gulbahar-taurani

[vi]https://brandequity.economictimes.indiatimes.com/news/advertising/orry-teams-up-with-chef-ranveer-brar-to-launch-the-philips-airfryer-signature-series/109494175

[vii] https://economictimes.indiatimes.com/industry/cons-products/durables/versuni-opens-new-factory-in-ahmedabad-to-boost-local-production/articleshow/106522390.cms

[viii]https://www.business-standard.com/content/press-releases-ani/global-investors-meet-karnataka-2025-brazilian-homeware-giant-tramontina-establishes-india-as-a-global-hub-125021300929_1.html

無料メールマガジン登録
市場調査レポート、コラム、セミナー情報をお届けします。
個人情報の取扱についてプライバシーポリシー
無料メールマガジンの登録を受け付けました。
Oops! Something went wrong while submitting the form.

← 前の記事へ

これより前の記事はありません

次の記事へ →

これより新しい記事はありません

CONTACT

サービスに関するお問い合わせ、
ご相談はこちらからご連絡ください。

サービスに関するお問い合わせ、ご相談はこちらからご連絡ください。

Top